【作り方】
- 長ネギの白いほうをみじん切りに、青いほうもタレのトッピング用にみじん切りにして取り分けておく
 - ボウルに豚ひき肉、大きめに切ったむきエビ(1匹を3等分くらいのサイズ)、刻みネギ、卵1個、小麦粉、醤油、塩・ブラックペッパーを加えたら、軽く粘り気が出るまでこねる
 - 餃子の皮(普通サイズ)に餡を包んで、両側をピタッとくっつける
 - 多めのお湯を沸かして、強火のまま、包んだ皮を入れる
 - その間に、味噌>ごま油>酢>醤油>砂糖>少量の水、いりごまを混ぜ合わせてつけタレを作る
 - 茹でた皮が浮いてきたら火が通った合図なので、器に茹で汁を少し取り、皮はザルに上げて水気を切ったら完成
 

