ソースもケチャップもいらないピーマンの肉詰め 2025 4/08 ピーマンはヘタも種も取らずに半分に切ったら耐熱容器に入れ、ラップして3分30秒ほどレンジで加熱1 合い挽き肉、みじん切り玉ねぎ、米粉、塩コショウ、コンソメ、砂糖、醤油(少しだけ)を加え、粘り気が出るまでこねる 薄く米粉を振ったピーマンに肉タネを詰め、油を引いたら肉側から焼く 焼きめがついたら裏返してフタをして、弱中火くらいで焼き蒸したら完成 レンジで加熱することでピーマンが柔らかくなるので、ヘタも種も取らなくても気になりません。これだけめちゃくちゃラク! ↩︎ ▼新しいレシピの更新や料理のコラムをお届けします 作り置きーお肉 合い挽き肉 玉ねぎ ピーマン